ポルカドットスティングレイの楽曲の最高音、最低音をまとめています。
表の曲名の見出しを押すとあいうえお順に、地声最低音、地声最高音、裏声最高音の見出しを押すと高い順、低い順に並び替えることが出来ます。
地声、裏声の判定は聞こえ方で判定しています。ミックスボイス(ミドルボイス・ヘッドボイス)などは、考慮していません。ですので、地声裏声は参考程度でお願いします。
スポンサーリンク
| 曲名 | 地声最低音 | 地声最高音 | 裏声最高音 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ヒミツ | F3(mid1F) | D#5(hiD#) | F5(hiF) | 地声D#5は2番サビ1回のみ 他サビ地声最高音はD5 |
| ICHIDAIJI | G3(mid1G) | E5(hiE) | C5(hiC) | 地声E5は曲中2回のみ ラスサビ後に地声E5多用 |
| DENKOUSEKKA | B3(mid2B) | C#5(hiC#) | ||
| 有頂天 | C#4(mid2C#) | D#5(hiD#) | D#5(hiD#) | 地声D#5はラストのみ ラスサビ後fu...で裏声F#5 ラスサビ後ah...で地声最低音F#3 |
| パンドラボックス | A#3(mid2A#) | D#5(hiD#) | ||
| トゲめくスピカ | A3(mid2A) | D5(hiD) | B4(hiB) | |
| FICTION | A3(mid2A) | C#5(hiC#) | F#5(hiF#) | 裏声F#5haラスサビ前1回のみ 他サビ裏声最高音はE5 ラスサビ後u...は地声E5、裏声F#5 |
| FREE | F#3(mid1F#) | C#5(hiC#) | D#5(hiD#) | 地声F#3はラップ部最低音、1回のみ サビ地声最低音はC#4 |
| SQUEEZE | A3(mid2A) | C5(hiC) | D5(hiD) | |
| バケノカワ | A3(mid2A) | F#5(hiF#) | B4(hiB) | |
| 阿吽 | E3(mid1E) | D5(hiD) | E5(hiE) | |
| 女神 | G3(mid1G) | E5(hiE) | D5(hiD) | |
| JET | G3(mid1G) | C#5(hiC#) | D#5(hiD#) | 地声C#5はラストのみ ラスサビ転調+1キー ラスサビ後fu...で裏声F#5 |
| ストップ・モーション | A3(mid2A) | D5(hiD) | D5(hiD) | |
| さよならイエロー | A3(mid2A) | C5(hiC) | D5(hiD) | |
| 化身 | C4(mid2C) | F5(hiF) | D5(hiD) | |
| 何者 | F#3(mid1F#) | D5(hiD) | ||
| テレキャスター・ストライプ | G3(mid1G) | C#5(hiC#) | E5(hiE) | |
| サレンダー | C4(mid2C) | D5(hiD) | D5(hiD) | |
| シンクロニシカ | G#3(mid1G#) | C#5(hiC#) | E5(hiE) | |
| 青い | F#3(mid1F#) | F#5(hiF#) | D#5(hiD#) | 地声F#5はラスサビ1回のみ 他サビ地声最高音はC#5 |
| ダイバー | G#3(mid1G#) | C#5(hiC#) | A#4(hiA#) | |
| トーキョーモーヴ | A3(mid2A) | B4(hiB) | D5(hiD) | |
| hide and seek | E3(mid1E) | C5(hiC) | E5(hiE) | |
| dude | D#3(mid1D#) | C#5(hiC#) | E5(hiE) | ラスサビ転調+1キー 地声最高音C#5はラスサビのみ 他サビ地声最高音はC5 |


コメント